デジタル社会をスマートで快適に過ごせる機能性の高いライフスタイルブランド。【デジタル社会】=「PCやタブレット、スマホやカメラ、ガジェット類を仕事やプライベートで頻繁に使用する世の中」と定義して、Y-Tagではそんな社会に必要とされるカバンやアクセサリーなどのアイテムを創り出します。ガジェット系クリエイター・やまこう (@yamako_mini_free)が代表 兼 ディレクターを務めております。
About Y-Tag
Y-Tag(ワイタグ)とは...


Brand name
ブランド名の由来
Y-Tag (ワイタグ)の由来は、共通の”タグ” (札)を持つことで皆が一体となることを意味しています。また、SNSの#ハッシュ”タグ”のように、誰もが何者かになれる希望を込めています。Yは「You (あなた)」を意味し、ユーザー一人一人が主役となれるブランドを目指し、プロダクトを通して「共通意識」と「成長」を象徴するブランドです。
Brand mission
ブランドのミッション
Y-Tagのサブコンセプトである【Carry Your Story】(あなたの物語りを運ぶ)」は、単に「モノ」を運ぶだけでなく、あなたの「ストーリー」も共に運びます。日々の冒険、挑戦、成功や思い出をY-Tagに詰め込み、あなたの人生を豊かにするサポートします。Y-Tagは「機能性」だけでなくあなたの物語りに寄り添うパートナーとして活躍します。
